学校法人 専称寺学園 認定こども園 松波大谷幼稚園

幼稚園だより 年間行事(イベント)
2021.08.06<お泊まり保育 1日目>

SONY DSC

「お泊まり保育にいってきます!」

待ちに待ったお泊まり保育!バスに乗って蔵王のお山へ。ゴンドラに乗って見える景色にみんな大興奮!

 

 

 

 

SONY DSC

お山をどんどん登っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

「ヤッホー!」やまびこさん、かえってくるかな?

 

 

 

 

 

 

SONY DSC

パラダイスゲレンデに到着。お花を摘んだり、広いゲレンデで思い切り走ったり。自然の中でのびのびと遊びました!

 

 

 

 

 

 

SONY DSC

「お山で食べるお弁当はおいしいな♪」

 

 

 

 

 

 

ホテル樹林に到着!ホテルの前の原っぱで遊んだよ♪

身近な自然物を使って「草ずもう」がスタート!

 

 

 

 

 

「勝ったよ!この草が一番強い☆」

 

 

 

 

 

 

SONY DSC

お風呂に入った後は、ホテルのお部屋で過ごしました。園長先生の絵本の読み聞かせ「どろぼうがっこう」とクイズ大会!

楽しかったね♪

 

 

 

 

 

SONY DSC

晩ごはん!たくさん体を動かしてお腹がペコペコ。もりもりたくさん食べました!

 

 

 

 

 

 

SONY DSC

キャンプファイヤー!

お山から天狗さんがやってきて、火をつけてくれたよ!花火もきれいだったね♪

 

 

 

 

 

みんなで寝る準備。歯磨き自分でできるよ!

 

 

 

 

 

 

SONY DSC

みんなで寝るの、わくわくするね♪

 

 

 

 

 

 

SONY DSC

おやすみなさい…☆

 

お知らせ
2021.07.27令和3年度 未就園児の会 第3回まつぽっくりクラブの開催について!

令和3年度 未就園児の会 第3回まつぽっくりクラブの開催についてお知らせいたします。

1.日時  8月4日(水) 受付:10時10分~  夏まつり:10時30分~11時45分

2.内容  「なつまつりで楽しもう!」

     ★遊具、シャボン玉、面づくり、魚釣り、楽しいあそびがいっぱい!

※予約制です(事前にお電話等にてご連絡ください。)

※新型コロナウイルス対策のため、当日ご家庭にて検温を行い、マスク着用でご来園くださいますようご協力お願いいたします。

※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

また、併せて子育て支援の「未就園児の会のスケジュール」もご覧ください。https://www.senshojigakuen.jp/matsuotani-y/support.html

 

お知らせ
2021.07.07令和4年度新入園児幼稚園説明会について

令和4年度新入園児幼稚園説明会についてお知らせいたします。

1.日時  7月17日(土) 受付9時45分~

               説明会10時~11時(予定)

2.場所  認定こども園松波大谷幼稚園遊戯室

3.内容  園の教育方針、園での子どもたちの活動、他

※予約制です(事前にお電話等にてご連絡ください。)

※新型コロナウイルス対策のため、当日検温を行い、マスク着用でご来園くださいますようご協力よろしくお願いいたします。

※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

幼稚園だより その他
2021.07.05園の様子<6月>

「お化け屋敷を作ろう!」

 「おばけやしきにいこう」の歌をきっかけに、みんなが遊びに来れるお化け屋敷を作り始めました。段ボールや毛糸などを使い、迷路のようなお化け屋敷ができています!

中にはみんなが作ったいろんなお化けが待っているよ♪

 

 

 

「赤かぶ収穫♪」

 年中組さんが植えた赤カブがこんなに大きくなりました!とれたての赤カブは甘酢漬けにして。

お味は?「少し辛い・・・けどおいしい!」

 

 

 

「プール開き!」

 6月30日は待ちに待ったプール開き!

子どもたちは水の冷たさ、気持ちよさを味わいながら、思いっきりプール遊びを楽しんでいます!

 

幼稚園だより 年間行事(イベント)
2021.07.05園の行事<6月>

「お家の方へ、プレゼント」

 大好きなお家の人へ、「いつもありがとう」という気持ちを込めて、各年次ごと心のこもったプレゼントを作りました!

みんなの感謝の気持ち、きっとお家の人に届いたと思います★

 

 

 

「七夕にむけて☆彡」

 7月7日の七夕にむけて、お部屋で七夕飾りを作りました。織姫に彦星、短冊には願い事を書いたよ!

七夕の日には、笹の葉にみんなの飾りをつけてお祝いしようね★

お知らせ
2021.06.25令和3年度 未就園児の会 第2回まつぽっくりクラブの開催について!

令和3年度 未就園児の会 第2回まつぽっくりクラブの開催についてお知らせいたします。

1.日時  7月1日(木) 受付:10時10分~  笹飾り:10時30分~11時30分

2.内容  「七夕まつり」

     ★七夕のペープサートを見て、七夕の笹飾りを親子一緒に作りましょう。

※予約制です(事前にお電話等にてご連絡ください。)

※新型コロナウイルス対策のため、当日ご家庭にて検温を行い、マスク着用でご来園くださいますようご協力お願いいたします。

※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

また、併せて子育て支援の「未就園児の会のスケジュール」もご覧ください。https://www.senshojigakuen.jp/matsuotani-y/support.html

 

幼稚園だより その他
2021.06.01<4、5月の園の様子>

 

「教えて!色水の作り方」

 幼稚園生活はじめての2歳児、ぱんじー組さんはお友達の遊びに興味津々★

年長組のお兄さん、お姉さんにお花を使った色水の作り方を教えてもらい、いろんな色水を作ったよ!

 

 

 

「光れ!どろだんご」

 畑の土を丸めてどろだんごを作ったよ!

ピカピカに光らせるにはコツがいります。お友達と教えあって、目指せ!ピカピカどろだんご‼

 

 

 

「カラフル♪どろだんご」

 どろだんごを、一日、二日乾かし、固まると絵の具で色がぬれるよ!

いろんな色でキレイなどろだんごになったよ★

 

 

 

「あてくじ屋さん、オープン!」

 年長のお友達が「あてくじをしよう」と考え、貝殻を持ってきました。他のお友達とアイディアを出し合い、あてくじ屋さんの準備がスタート!

あてくじの景品に、貝殻とビーズで飾りを作ったり、ビーズでブレスレットや指輪を作ったり、お店の準備で毎日大忙しです♪

 

 

 

「当たったよ♪」

 あてくじ屋さんがオープン!何が当たるかな?

「私はビーズのブレスレットが当たったよ★」

 

 

 

SONY DSC

「はじめてのお茶会」

 松波大谷幼稚園の年長組さんは月に一度、お茶会があります。

5月25日ははじめてのお茶会。少しドキドキしたけど、はじめて飲んだお抹茶の味はおいしかったね。

幼稚園だより 年間行事(イベント)
2021.06.01<4、5月の行事>

「新学期 スタート!」

 新しい一年がスタート!

ドキドキ、ワクワクの幼稚園生活。お友達と一緒にいっぱい楽しもうね♪

 

 

 

 

SONY DSC

「たけのこパーティー」

 5月21日は専称寺の竹林で採れたたけのこを見て、触って、味わって、たけのこパーティー♪

年長組さんは竹林を観察して、いろんな発見をしたよ。

 

 

 

SONY DSC

「こども花まつり」

 5月26日、幼稚園でお釈迦様のお誕生をお祝いしました。

お花をあげて、甘茶をかけて、手を合わせてお祝いします。

 

お知らせ
2021.05.17令和3年度 未就園児の会 第1回まつぽっくりクラブの開催について!

令和3年度 未就園児の会 第1回まつぽっくりクラブの開催についてお知らせいたします。

1.日時  6月2日(水) 受付:10時10分~  遊び:10時30分~11時30分

2.内容  「はじめまして♪ みんなと遊ぼう!」

     ★絵本の読み聞かせ、遊具遊びで楽しく遊びましょう。

※予約制です(事前にお電話等にてご連絡ください。)

※新型コロナウイルス対策のため、当日ご家庭にて検温を行い、マスク着用でご来園くださいますようご協力お願いいたします。

※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

また、併せて子育て支援の「未就園児の会のスケジュール」もご覧ください。https://www.senshojigakuen.jp/matsuotani-y/support.html

 

年間行事(イベント) 幼稚園だより
2021.03.31園の行事<卒園式>

SONY DSC

「さよなら ぼくたちの ようちえん」

 3月17日、年長組14名のお友だちは幼稚園を巣立っていきました。

泣いたり、笑ったり、みんなでたくさんの思い出をつくってきたね。

幼稚園での思い出を胸に、元気いっぱいの一年生になってくださいね!