幼稚園だより 年間行事(イベント)
2023.01.113学期始業式
1月11日(水)、始業式を行いました。(全園児出席)
登園するとさっそく楽しかった冬休みの思い出を嬉しそうに話したり、久しぶりに顔を合わせた
友達と思いっきり遊んだりと、子どもたちの元気な声が響き渡りました!
1月11日(水)、始業式を行いました。(全園児出席)
登園するとさっそく楽しかった冬休みの思い出を嬉しそうに話したり、久しぶりに顔を合わせた
友達と思いっきり遊んだりと、子どもたちの元気な声が響き渡りました!
年中組・年長組は「むしはくぶつかん」をつくりました。
自分の思いを伝えたり友達の考えを聞いたりと何度も話し合いを重ね、
子どもならではのおもしろいアイディアがたくさん詰まったはくぶつかんになりました✨
だんだん形になってきた…!
スポンジを使って色をつけました♪
カタツムリが食べる大きな野菜もたくさんできたよ🥕
~ むしはくぶつかんの完成 ~
ぱんじー組・年少組は「アリのおうち」をつくりました。
新聞紙をやぶいたり、ダイナミックに絵の具をつかって染めたりと
様々な道具や素材に触れることができました🐜
黒いてぶくろをつけてるみたい!!
お遊戯室が新聞のプールに…!!
大きなものもお友達と力を合わせてつくりました!!
~ すてきなアリのおうちが完成 ~
10月18日(火)、釈迦堂河畔広場に遠足に行きました。
幼稚園にはない木の実や植物を見つけ、友達と見せ合ったり見つけた場所を
教えあったりして袋にいっぱい秋の自然物を集めました!
お外でお友達や先生と食べる手作りお弁当は格別でした🍙✨
10月5日(水)、園外保育で西公園に行きました。
どんぐりや落ち葉、木の実などを袋にいっぱい集めて秋探しをしました🍂
公園の大きな遊具では、思い切り体を動かして楽しみました!!
10月1日(土)、雲ひとつない青空のもと
運動会が行われました。
保護者の皆さんのあたたかい拍手のなか、
手を大きく振って堂々と入場です。
準備体操「やっぱノリノリー!」
音楽に合わせ、みんなノリノリで踊っています♪
プログラム1~3 かけっこ
2歳児、年少さんは、途中に置いてある風車を
取ってゴールを目指しました。
年中、年長組は全速力で駆けぬけました🚩
プログラム4 全園児リレー
全園児が赤・青・黄の3チームに分かれて
バトンを繋ぎました。
「負けないぞ!」と子どもたちの思いがぶつかりあう
熱い戦いが繰り広げられました🔥
プログラム5 ぱんじー・年少 親子遊戯
おうちの人と一緒にかわいい衣装を身に着けて
「サチアレ」に合わせて楽しく踊りました💛
プログラム6 年中・年長 鼓笛パフォーマンス
年中、年長組は鼓笛隊で「さんぽ」を演奏しました。
みんなの心がひとつになった感動的なパフォーマンスを
披露しました✨
子どもたちの一生懸命な姿に成長を感じるとともに
心動かされる運動会でした。
ピカピカの金メダルに嬉しそうな子どもたちです🥇✨
「リレー」
運動会にむけて、全園児リレーの練習が
はじまりました。
どうしたら勝てるかチームで話し合ったり、
チームの友達を応援したり、年次を超えて
みんなで力を合わせて頑張っています🥇
「やまがたこどもちゃんねる」
9月6日(火)、やまがたこどもちゃんねるの
撮影がありました。
いろいろな動物や昆虫に変身してダンスを踊ったり、
年中・年長組はインタビューに答えたりと、カメラの
前で少し緊張しながらも、いつも通りの素敵な笑顔で
撮影することができました📷✨
未就園児の会 ≪まつぽっくりクラブ≫ (運動会練習見学会)《予約制》
運動会本番は新型コロナウイルス感染拡大防止のため在園児の保護者の方々のみの参観で行うため、
未就園児の皆様限定で下記のように運動会練習見学会を行います。
記
●期日 9月27日(火)・9月28日(水) ※雨天時は中止になります
●受付 9:50~ 見学 10:00~10:30
※事前にお電話等にてお申し込みください。(TEL023-632-6833)
※詳しい内容やご不明な点は、園までお問い合わせください。
「ボディペインティング」
黄色、ピンク、青、緑。
様々な色の絵の具で、全身を使ってボディペインティングを楽しみました🎨
「たなばた」
願いを込めて作った七夕飾りを飾って、歌を歌ったり、七夕のお話を聞いたりしました。
みんなの願いが叶いますように・・・🎋
「大掃除」
すっきりした気持ちで終業式をむかえられるように、
床や机、ロッカーなど身の回りをぞうきんやたわしを使って大掃除をしました✨
「終業式」
7月20日、1学期の終業式を行いました。
久しぶりに全園児が集まってのおまいりでしたが、しっかりと手を合わせて
おまいりをする姿に子どもたちの1学期での育ちが感じられました!!
終業式の次の日は、年長組のお泊まり保育!!
山の上で歌う「キャンプだホイ」を披露してくれました♪