学校法人 専称寺学園 認定こども園 松波大谷幼稚園

お知らせ
2020.09.22新卒者(2021年3月卒業予定)採用試験のお知らせ!

学校法人専称寺学園では来年度の新規採用を予定しております。

詳細に関しては、リクルートのページをご覧ください !(^^)!

【リクルート】https://www.senshojigakuen.jp/recruit.html

お知らせ
2020.08.319月1日(火)より 令和3年度の入園願書受付開始します!

9月1日(火)より、令和3年度入園願書の受付を開始します。

令和3年度の入園ご希望の方は、幼稚園に直接入園願書をご提出ください。(郵送可)

【入園願書ご提出時、出願料3,000円の納付をお願いいたします。】

(※郵送の場合は後日納付お願いいたします。)

お知らせ
2020.08.20令和3年度 新入園児募集 8/20より募集要項配付を開始します。

★令和3年度 新入園児募集!!

 8/20より募集要項配付及び入園願書の配布を開始いたします。

  募集要項及び入園願書をご希望の方は幼稚園までお越しください。

  入園募集関係書類一式をお渡しいたします。

 ※入園願書の受付は9/1(火)からになります。あらかじめご了承ください。

 (なお、直接幼稚園にお越しになれない方は、お電話にてお問い合わせください。)

 ◆連絡先 : 認定こども園松波大谷幼稚園 TEL : 023-632-6833

幼稚園だより その他
2020.07.31園の様子<6月,7月>

「石鹸でケーキを作ったよ♪」

 石鹸を削って少しお水を入れると…「クリームみたいになった」

お花や砂をかけて、おいしそうな石鹸ケーキのできあがり!

「いらっしゃいませ!ケーキ屋さんですよ!」

 

 

 

「どろあそび」

 どろを丸めて、どろだんご作り。

「見て!固くなったよ!」

 

 

 

 

 

 

「どろの手袋だ!!」

 

 

 

 

「どろのレストラン♪」

 どろを丸めたり、平らにしたり、花や石飾り付けをして、クッキーやピザを作ります♪

「おすすめは、どろピザだよ!」

 

 

 

 

「お野菜 収穫!!」

 幼稚園の畑では夏野菜がたくさんとれます!

きゅうり、なす、トマトにレタス。

サラダやお味噌汁、「だし」にしていただきます。

 

 

 

「プール開き」

 天気の良い日にはお外でプール!!

 

「お水が冷たくて、気持ちいいね♪」

 

 

 

「トンボ つかまえたよ☆」

例年よりはやく、園庭にはトンボが飛んでいます。

子どもたちはトンボをつかまえるのが日に日に上手くなり、

虫かごいっぱいつかまえます!

幼稚園だより 年間行事(イベント)
2020.07.316月7月の行事

「花まつり」

 6月22日㈪。今年は密になること避け、松波大谷幼稚園のお遊戯室で花まつりを行いました。

お花を飾って、甘茶をかけて、お釈迦様のお誕生をお祝いしました。

 

 

 

「七夕」

 大きな笹竹に、七夕飾りや短冊を飾りました。

みんなの願い事が叶いますように☆

 

 

 

「絵の具をペタペタ!ボディペインティング!」

 7月9日㈭、大きな紙に手や足に絵の具をつけて、ボディペインティングを行いました。

「僕が歩いた跡だよ!」と足跡をつけたり、手や足にたくさん絵の具をつけたりして、全身で絵の具の感触を楽しみました♪

 

 

 

SONY DSC

「年長組 お泊り保育」

 7月21日㈫、22日㈬は年長組が楽しみにしていたお泊り保育☆

今年はコロナウイルス対策を行いながら、蔵王ホテル樹林に泊まりました。

お友だちといろんな経験をして、一回りも二回りも大きく成長しました♪

お知らせ
2020.07.29未就園児の会 第2回まつぽっくりクラブの開催について!

未就園児の会 第2回まつぽっくりクラブの開催についてお知らせいたします。

1.日時  8月5日(水) 受付:10時10分~ 遊び:10時30分~

2.内容  「なつまつりで楽しもう!」

     ★お面作りや魚つり、シャボン玉遊びなど、楽しい夏の遊びを用意して待ってます!

※予約制です(事前にお電話等にてご連絡ください。)

※新型コロナウイルス対策のため、当日ご家庭にて検温を行い、マスク着用でご来園くださいますようご協力お願いいたします。

※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

 また、併せて子育て支援のタブをクリックし、未就園児の会のスケジュールもご覧ください。

お知らせ
2020.07.167月18日(土)令和3年度新入園児幼稚園説明会を開催いたします!【再通知】

今週末、認定こども園松波大谷幼稚園令和3年度新入園児幼稚園説明会を開催いたします。

来年度当園に入園をお考えの保護者の皆さま方のお越しをお待ちしております。

1.日時  7月18日(土) 受付9時45分~

               説明会10時~11時(予定)

2.場所  認定こども園松波大谷幼稚園遊戯室

3.内容  園の教育方針、園での子どもたちの活動、他

※予約制です(事前にお電話等にてご連絡ください。)

※新型コロナウイルス対策のため、当日検温を行い、マスク着用でご来園くださいますようご協力よろしくお願いいたします。

※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

お知らせ
2020.06.11未就園児の会 第1回まつぽっくりクラブの開催について

未就園児の会 第1回まつぽっくりクラブの開催についてお知らせいたします。

1.日時  7月2日(木) 受付:10時10分~ 遊び:10時30分~

2.内容  「七夕まつり」

※予約制です(事前にお電話等にてご連絡ください。)

※新型コロナウイルス対策のため、当日ご家庭にて検温を行い、マスク着用でご来園くださいますようご協力お願いいたします。

※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

 また、併せて子育て支援のタブをクリックし、未就園児の会のスケジュールもご覧ください。

お知らせ
2020.06.09令和3年度新入園児幼稚園説明会について

令和3年度新入園児幼稚園説明会についてお知らせいたします。

1.日時  7月18日(土) 受付9時45分~

               説明会10時~11時(予定)

2.場所  認定こども園松波大谷幼稚園遊戯室

3.内容  園の教育方針、園での子どもたちの活動、他

※予約制です(事前にお電話等にてご連絡ください。)

※新型コロナウイルス対策のため、当日検温を行い、マスク着用でご来園くださいますようご協力よろしくお願いいたします。

※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

その他 幼稚園だより
2020.06.04園の様子<5月>

                      「ジュース屋さん」

                           パンジーの花で作った色水でジュースを作り、                                               「ジュース屋さん」が開店しました☆

 リンゴジュース、ぶどうジュース。

園庭に落ちていた桜の実を入れたら、タピオカジュースみたいになりました♪                           

 

 

 

「流しそうめんごっこ」

天気の良い日、戸井をつなげて水を流すと、流しそうめんみたいになった!

水をたくさん流れるようにするにはどうするか。

友だちと相談しながら遊んでいます。

 

 

      「手作り ピタゴラスイッチ」

年長組さんは、お部屋の中ではピタゴラスイッチ を作っています。

牛乳パックや空き箱をつなげ、画用紙で仕掛けを作って。

毎日、毎日大きくなっています。

 

 

 

「アスパラ収穫」                    

畑のアスパラガスもぐんぐんのびて

みんなで収穫!

とれたてのアスパラはおいしいね♪

 

 

 

  「年長組 お茶会」

 年長組ではお茶の先生にお茶の作法を教えていただいています。

はじめてのお茶会でみんなドキドキ。

静かな気持ちでお茶をいただきました。