幼稚園だより
2024.12.18報恩講
11月27日に専称寺の本堂で報恩講が行われ、
2歳児以上が参加しました!
静かに手を合わせて、お参りをしました!
親鸞さまについてのビデオを見たよ
園に帰ってからおはぎをいただきました!
甘くておいしい♡![]()
つぶつぶしてる!![]()
これが親鸞さまの大好物だったんだね!
11月27日に専称寺の本堂で報恩講が行われ、
2歳児以上が参加しました!
静かに手を合わせて、お参りをしました!
親鸞さまについてのビデオを見たよ
園に帰ってからおはぎをいただきました!
甘くておいしい♡![]()
つぶつぶしてる!![]()
これが親鸞さまの大好物だったんだね!
11月15日にさつまいもパーティーがありました!
すいれん組(4歳児)がスイートポテトを作ってくれました♪
力を合わせてさつまいもをつぶすよ
砂糖と生クリームを投入!
どのくらいの大きさにしようかなー?
卵ぬりぬり~
おいしく焼きあがりますように✨
スイートポテトが焼きあがったよ🍠
スイートポテト屋さん開店します!
みんなでおいしくいただきました!
甘くてしっとり😊
すいれん組さんおいしいスイートポテト作ってくれてありがとう💗
11月14日に行われた市の音楽鑑賞会に、
あじさい組(5歳児)が行ってきました!
会場に到着🚌![]()
始まる前からワクワクドキドキ♡
打楽器やバイオリンの演奏に興味津々✨![]()
きれいな音~!![]()
きのこをみんなで踊ったよ!
「さんぽ」や「にじ」など知っている曲がたくさん♬
歌ったり踊ったりして鑑賞会を楽しみました!!
10月24日に秋の遠足に出かけました!
馬見ヶ崎河川公園まで歩いたよ♪
もう少しでつくよ~
公園でたくさん遊びました!![]()
滑り台楽しいー!
ゴロゴロするの気持ちいいね😊
カマキリ見つけた!
大きいバッタもいたよ!
たくさん遊んでお腹ペコペコ
お弁当の中身はみんなの大好物がたくさん入っていました❤
たくさん歩いてたくさん遊んで楽しかったね♪
10月16日にカレーパーティーを行いました!
カレーは年長さんが作ってくれました!
野菜を洗って泥を落とすよ
ピーラーで皮をむきむき!
猫の手で、慎重に慎重に…!!
野菜を炒める様子に興味津々
ちゃんと柔らかくなったかな?
ルーを入れて混ぜるよ!
完成🌟
みんなでカレーパーティーはじめるよ!
自分たちで作ったカレーはいつもより何倍もおいしい!!
年長さん作ってくれたカレーおいしい♪
おいしすぎておかわりがとまらない~😊
使った玉ねぎの皮で染物もしました!
年長組さんおいしいカレーを作ってくれてありがとう💗
10月10日に園外保育がありました!
幼稚園バスで西公園に出発~!🚌
公園に着いたら、おやつでエネルギーチャージ🍬
おやつの後は公園でたくさん遊びました!
滑るの楽しい~😊
どんぐりバスに乗ってるよ!
秋の自然にもいっぱい触れたよ!
こんなにいっぱいどんぐり見つけた✨
「こんなところに蜘蛛発見!」「どれどれ~?!」
お待ちかねのお弁当の時間!
お家の人が作ってくれたお弁当おいしかったね♪![]()
〈遊戯〉
「POKEDANCE☆」(2歳児)
ピカチュウとイーブイになりきって踊ったよ♪
「たんぽぽ組にみんながトリコ!」(3歳児)
たんぽぽ組のかわいいダンスに全員がトリコになっていました❤
「スーパースター&OLA!」(4歳児)
最後まで諦めずに踊りきりました✨
バルーンの色々な技とてもかっこよかったよ![]()
〈親子競技〉
「きんぎょがにげた!?」(0歳児)
初めての運動会楽しかったね😊![]()
「火事だ!出動!どんぐり消防隊!!」(1歳児)
どんぐり消防隊、消火完了!
「こびとみーつけた!!」(2・3歳児)
こびとに変身したおうちの人を望遠鏡で探したよ
こんなところにいた!みつけたー!
「25組のねこのコロッケデリバリー~あほうどり満腹大作戦~」(4・5歳児)
落とさないように慎重に…!
〈鼓笛隊〉(5歳児)
心を一つにして奏でた音色はとても綺麗でした♪![]()
![]()
![]()
かっこいい姿にみんなが憧れていました!
お子さんの成長を感じて頂けたのではないでしょうか?
子どもたちの活き活きとした表情が魅力的でした❤
このような素敵な運動会を開催することができたのも、
お家の方の沢山の応援とご協力のおかげです!
お忙しい中、事前準備や後片づけのお手伝いも本当にありがとうございました。
〈かけっこ〉(2・3・4・5歳児)
みんなで仲良くよーいどん♪
全力で走ったよ!!
〈リレー〉(2・3・4・5歳児)
チーム一丸となってバトンを繋いだリレー
必死な姿がとてもかっこよかったよ✨![]()
![]()
カレーパーティーで食べるために育ててきたにんじんを9月9日にあじさい組さんが収穫!
大きい形や小さい形など様々な形のにんじんが収穫できる様子に子どもたちは驚きや発見を楽しんでいました😊
どんなにんじんになっているかなぁ?![]()
にんじん収穫できたよ!
大きかったり小さかったりいろんなにんじんができたね!![]()
![]()
![]()
収穫が終わったらみんなで記念写真!
沢山のにんじんと一緒にあじさい組みんなで写真を撮りました!
収穫したにんじんとにんじんの葉っぱがどんな味なのか天ぷらにして味見😋
美味しかったなぁ...!
カレーパーティーが楽しみになったね!![]()
9月5日(木)にふれあいの日がありました!
おじいちゃんおばあちゃんが園に来て子どもたちと一緒に活動を楽しみました😊
〈5歳児 あじさい組〉
あじさい組ではおじいちゃんおばあちゃんと「くっついたくっついた」をしたよ!![]()
![]()
その後に一緒に花笠作りを楽しみ、作った笠で花笠を踊りました😊
作った笠で踊ると特別感が出るね✨![]()
すいれん組も一緒に踊ったよ!
〈4歳児 すいれん組〉
すいれん組ではインタビューでおじいちゃん、おばあちゃん、お家の人に色々な質問をしたよ♪
いろんなお話を聞けて楽しかったなぁ![]()
ストローやマカロニで飾り付けした写真立てをプレゼントしました!
〈3歳児 たんぽぽ組〉
たんぽぽ組ではおじいちゃんおばあちゃんと一緒に「ぺったんこ」や「虫さんおやまを登ります」を行いました!![]()
プレゼントは紙粘土で作った小物入れ!
作るのは少し難しかったけど喜んでもらえて嬉しかったね♪
〈2歳児 ぱんじー組〉
ぱんじー組では「バスにのって」の音楽に合わせてお散歩にレッツゴー!![]()
プレゼントはケーキ型の小物入れ🍰
好きなところにシールを貼ったり、デコレーションボールを置いたりしてオリジナルの小物入れを作りました!
最後はぱんじー組とたんぽぽ組で一緒に花笠を踊りました!
おじいちゃんおばあちゃん、お家の人が来てくれて嬉しかったね!
ご参加いただきありがとうございました!