その他 幼稚園だより
2022.10.27大根とかぶの収穫
10月27日(木)連日の晴天の下、年長組のみんなで大根とかぶを収穫しました。
お家の人と一緒に食べるのが楽しみです。
10月25日(火)秋の遠足。園バスに乗って、霞城公園に出かけました。
土手を歩き、広場を駆け回り、落ち葉を拾って、秋を楽しみました。
園庭で食べたお弁当、おいしかったね。
10月21日(金) 天気が良かったので、園庭で好きな遊びを楽しみました。
月山も昨日冠雪したようです
運動会ごっこで踊っています
ごちそうをお料理中です
サッカーが一番うまいのはぼくだよ
ジャングルジムからどこを見ているのかな
みんなでお片付け
また来週、遊ぼうね
10月18日(火)年中組のみんなでさつまいも掘りをしました。
土の中からいろいろな大きさ、形のいもが出てきて大喜び。
再来週はさつまいもパーティー。収穫したさつまいもでスイートポテトを作ります。
10月4日(火)園外保育。園バスに乗って、県総合運動公園に出かけました。
噴水前で写真を撮り、広場でドングリを拾い、みんなで手作りお弁当を食べました。
緑いっぱいの公園はとっても楽しかったです。
9月30日(金)交通安全専門指導員のお姉さん2名と道路の歩き方、渡り方、信号の見方を確認し、年長、年中さんは実際に外に出て、道路の歩き方を勉強しました。上手に歩くことができました。
9月27日(火)、年長組さんがカレー作りに挑戦。
自分たちで育て、収穫したじゃがいも、玉ねぎ、にんじんを調理して大きな鍋で煮込み全園児でいただきました。
おいしかったね。
9月26日(月)年長組のにんじん収穫。
今年は大きなにんじんができました。明日はカレーパーティーです。
収穫したにんじんをみんなで調理して、全園児でいただきます。
9月17日(土)青空の下、楽しく運動会を行うことができました。
みんなキラキラと輝いていたよ。