年間行事(イベント)
2019.10.23秋の遠足
10月23日、秋の遠足に出発
電車に乗って、駅からは歩いて、広い公園で楽しく遊んできました。お弁当もおいしかったね。
10月23日、秋の遠足に出発
電車に乗って、駅からは歩いて、広い公園で楽しく遊んできました。お弁当もおいしかったね。
10月17日(木)年中組のみんなでさつまいも掘り。大小いろいろな形のいもを掘り出すことができました。来月は収穫したいもでさつまいもパーティーを行います。楽しみですね。
10月5日(土)運動会が行われました
最初の競技は2歳児クラス、ぱんじー組さんのかけっこ。かざぐるまを上手に回して走っています。
プログラムが進んで年少組さんのお遊戯。かっこよく踊っています。
年中組さんのお遊戯の後半はバルーン。みんなの息が合っています。
年長組さんは鼓笛隊の演奏を披露。練習の成果がバッチリ出ました。
10月8日(火)園外保育。広い公園で遊び、どんぐりを拾ってきました。楽しかったね。
9月18日(水)秋の園外保育に行ってきました。いろいろな遊具で思い切り遊びました。
9月11日(水)にふれあいの日がありました。
大好きなおじいさん、おばあさんに出し物を披露したり、
各クラスでふれあい遊びや心を込めて作ったプレゼントを渡したりしました。
子どもたちは今年度初めてのステージ発表☆
ずっと楽しみにしていた子やドキドキしている子もいましたが、
温かい拍手をたくさんいただき、とっても嬉しそうな子どもたちでした。
日々の感謝を込めて作ったプレゼント☆
おじいさん、おばあさんが好きな色を考えて首飾りを作ったり、
いっぱいお手伝いするぞ!と意気込んでお手伝い券をつくりました。
遠方から多くのおじいさん、おばあさんにお越しいただき、誠にありがとうございました!!