年間行事(イベント) 幼稚園だより
2025.09.11ふれあいの日
9月5日(金)、9月8日(月)の2日間、ふれあいの日へのご参加ありがとうございました!
子どもたちは、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊んだり、心を込めて作ったプレゼントを渡せて大満足の様子でした♡
9月5日(金)、9月8日(月)の2日間、ふれあいの日へのご参加ありがとうございました!
子どもたちは、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊んだり、心を込めて作ったプレゼントを渡せて大満足の様子でした♡
8月27日(水)年長組でじゃがいもの収穫を行いました!
天候が心配されましたが、みんなの思いが空に届いたのか、雨も上がり、最後まで楽しく収穫することができました。
カレーパーティーが楽しみだね!
8月26日(火)、夏休みが終わり、二学期が始まりました。子どもたちは、これからの活動に期待で胸を膨らませていました。みんなで元気いっぱい楽しく過ごそうね!
6月25日(水)年長組でプール掃除を行いました!
1年ぶりのプール、年長組さんだからこその強い力で、ごしごしこすってピカピカになりました✨
これできれいなプールで水遊びができるね!
わくわくどきどき、安全に遊ぼうね。
6月24日(火)年長組で山形市防災センター・山形西消防署に行きました。
消防士なりきり体験、地震体験、いろいろな消防自動車の見学などたくさん勉強してきました。
6月17日(火)年少組・2歳児組で赤カブの収穫を行いました。
小さな種から大きなカブになり、喜んでいた子どもたちでした。
6月10日(火)年長組で玉ねぎの収穫を行いました。
大きくて根がしっかりしている玉ねぎと力勝負!「なかなか抜けない!」と言いながら、頑張った年長組さんです♪
カレーパーティーで使う一つ目の食材を採り、当日への楽しみが増したようでした。
5月27日(火)みんなで園バスに乗って専称寺の花まつりに参加しました。
お話を聞いたり、歌を歌ったり、甘茶をかけたりして、お釈迦様のお誕生日をお祝いしました。
年長組は、代表と歌の披露も頑張りました!
その後、2歳児は園に戻って、年少・年中・年長児は専称寺の境内で、おいしいおにぎりとお弁当を食べました♡
1歳児は幼稚園の園庭でたくさん遊びました!
5月19日(月) ちびっこ農園 2歳児組・年少組
みんなで赤かぶの種まきをしました。
小さな種がどんな大きさになるのか楽しみです!
5月20日(火) 年中組でさつまいもの苗を植えました。
さつまいもパーティーで使うことを知り、期待を膨らませ、仕上げに水もかけました!
たくさんできますように♡