8月1日(月)年長組のじゃがいも収穫。
大きいもの、小さいもの、でこぼこしているもの、いろいろなじゃがいもを掘り出しました。
来月のカレーパーティーが楽しみです。

7月13日(水)14日(木)一学期お世話になったお部屋や廊下を大掃除しました。
ピカピカになって夏休みを迎えることができそうです。

6月30日(木)年長組のみんなでたまねぎを収穫しました。
カレーパーティーで調理します。うまく切れるかな? 楽しみです。

6月30日(木)
今日からプールの水遊びが始まりました。毎日暑い日が続いているので、とっても気持ちよかったよ。明日も楽しみです。



6月29日(水)年長組さんみんなでプール掃除をしました。
ピカピカになったプールで明日から水遊び開始です。

6月21日(火)年長組のみんなで、園バスに乗って専称寺へ。
たけのこを見に行ってから一か月経って、どう変化したかを見に行きました。
たけのこはみんな立派な竹になっていてびっくり。
外は暑かったけど、竹林の中は涼しかったです。

6月9日(木)年少組、2歳児組のみんなで赤かぶを収穫しました。
お家に持ち帰って、おいしくいただきます。



6月になり、衣替えをしました。
5月中旬に種まきした赤かぶも大きくなってきました。
もう少しで収穫できるかな。

5月23日(月)年中組のみんなでさつまいもの苗を植えました。
植え終わって、みんなで「おいしくなあれ」と声を掛けました。

5月11日(水)年少組のみんなで赤かぶの種まきをしました。
大きくなあれ。

