その他 幼稚園だより
2024.03.04来週は卒園式
3月4日(月)来週はいよいよ卒園式。練習にも熱が入ります。

2月22日(木)年長組のみんなで隣の出羽小学校へ行きました。
小学校のお兄さん、お姉さんと体育館で一緒に活動したあと、学校内を探検。
小学生になるのが楽しみになりました。



2月20日(火)年長組から年中組へ幼年消防クラブの引継が行われました。
年中組のみんなでさっそく園内を「火の用心」の呼びかけをして巡回しました。

代表で道具の引継

みんなで法被の引継

園内を巡回

部屋で呼びかけ
2月15日は、お釈迦様がお亡くなりになられた日です。おたのしみ会が終わった2月19日(月)みんなでお遊戯室に集まってお釈迦様のビデオをみました。

2月17日(土)おたのしみ会が行われました。
2歳児組さん、年少組さん、年中組さん、年長組さん、みんなが楽しく歌や遊戯、劇、合奏を行うことができました。出番が終わったこどもたちは良いお顔をしていました。保護者の皆様、ご来園ありがとうございました。

出番前の2歳児組さん。ワクワク

みんなで合わせてカスタネット演奏

もうすぐ出番の年少組さん。ドキドキ

オペレッタはうまくいったよ

年中組さんの劇のフィナーレ

終わってホッと一息

年長組さんの演奏

よし、やりきったぞ
2月2日(金)明日は土曜日なので一日早く節分の豆まきをしました。自分で作った鬼のお面をかぶってお遊戯室に集合。園長先生から節分のお話を聴くと、鬼が登場! 豆や新聞紙を丸めたものを投げて、鬼を退治しました。ちょっぴり怖かったけど、楽しかったよ。


1月18日(木)園バスで鈴川公園に。一人乗りの手作りそりは、初めのうちはダメでも、何回か滑るうちに上手に滑ることができるようになりました。大勢で滑ったシートのそりはとても楽しかったね。

